1月29日に三崎へ行ってきました
今回は、師匠が特別に私の連敗を聞いてスペシャルポイントへ
三崎のポイントは一通り場所の説明は受けているのですが、
全てのポイントを回ってないのが現状です
いつも通り、師匠に迎えに来て頂き、出発!
途中、もう一名が乗車して3名で挑みます
もう一名とは、久しぶりの登場ですが、巨匠です
AM5時30分頃ポイント到着!
AM6時迄、車内で待機
時間が来たので準備し、下山開始
素早く準備してAM6時30分からキャスト開始!
3人で一斉に投げます
ここで釣れなかったら見込みは無いかもです
それは開始から50分程経過した頃でしょうか
来た~!私の左で投げてた師匠にHIT!
グイグイ寄せて一気に抜きあげ
それがコチラです

師匠、今年の1本目GET!
サイズは微妙なので計測しませんでしたが
今年の1本目なので持ち帰りです
以前、紹介した通り最初の1本目は逃がしたら駄目みたいです
師匠のHITを見てキャストにも気合いが入ります
ひたすら投げまくりです
そして天候が変わり、雨?いや雪が降って来ました

少し肌寒いですが大丈夫です(笑)
朝マズ目も終わり、巨匠がなんと餌師に・・・
フカセ釣りのスタートです
おっといきなり巨匠の竿が曲がっています
それがコチラです

なんじゃこりゃ!
魚の名前は間違えたらいけないので書きません
ひたすらキャストは続きます
暫くして、またもや巨匠にHIT!

本命ではないチヌGET!
こちらのサイズの方は

37センチでした
本命では無い為、私が頂いておきました
結局、延々と投げ続けましたが、当たりすら有りませんでした
PM1時過ぎに終了!
師匠、巨匠、お疲れ様でした!
そして本日1月30日、またもや行きました
本日は朝一に行けない為、夕マズ目狙いで
本命のポイントに行こうとしましたが、雪の為断念!
大丈夫そうな所でやる事に
PM3時30分からキャスト開始!
開始から30秒程でびしょ濡れです(笑)
波と風、それに雪も降ってて良い感じです
その時の状況がコチラです

良い感じに時化てます
ひたすら投げ続けるも何もなしでした
開始から2時間で終了
今日で連敗は7連敗になりました
最近、連敗記録が伸びてしまい、ヤバイ状況です
なんか魚の釣り方忘れて来ました
でも、めげすに釣れるまでやります!
ランキングに参加しています!
よろしければ
ポチっとお願いします!
厳しい状況が続いていますが頑張ります!
にほんブログ村
スポンサーサイト